【ES(エントリーシート)】2016卒 四国化成工業 事務系総合職 

 

設問 (1) 希望職種 : 第1希望

 

    企画事務職

 

設問 (4) 「今の専攻(学部・学科など)を選んだ理由」と、「実際に勉強してみてどうだったか」を教えてください。 500文字以下

 

世界金融危機が発端です。

狭義には、2008年のサブプライム住宅ローンの破綻の際に、金融商品が大きく関連していたことを知り、経済学部に関心を抱きました。

銀行での職場体験学習を通し、金融業界に興味を持っていた私は、金融商品の特性がそのリーマン・ショックやサブプライムローンの崩壊に深く関連していることを知りました。

その経験を通し、金融が世の中で大きな役割を担っていることを実感し、金融商品について深く知ることが出来る経済学部を志望致しました。

実際に学習したところ、「リスクの完全な算出は不可能である」という結論を得ました。

金融工学に基づいた判断は、無裁定性(無リスクでは利益を得ることが出来ない状態)の定義に基づいており、参考にはなりますが実際の値とは乖離します。

しかし、有用な理論であることに変わりはなく、現在も金融工学はリスクマネジメントに用いられていると知りました。

卒業論文の単位を除き3年前期で卒業の要件は満たしましたが、今後に生かせる深い知識を得るため、金融工学、簿記などの広い範囲の学問について、自主的に学習を続ける予定です。

 

設問 (5) ★「学生時代に力を注いだこと」を教えてください。

 

体育会バドミントン部での活動です。私が所属する部活では、インカレ出場を目標として、総勢36人で3時間、週5回の練習を行っています。

しかし、部の実力は昨年に比べ明らかに劣っており、インカレに出場する水準に達する事は難しい状態でした。

そこで私は、大会で最大限の力を発揮するために、トレーナーを招致する事を提案致しました。

直近の数年間、部では怪我が多発していました。

怪我が発生することで起こるモチベーションの低下や練習時間の減少を防ぐため、そして本質的な実力の向上を望むために、私はトレーナーが必要であると考えました。

しかし、「学生の自主性を重んじて活動する」という伝統の中では、費用の問題も重なり中々部員の了承は得られませんでした。

部員との認識の溝を埋めるため、運動後のケアの重要性を部員に説き、徹底的に話し合うことで部員の意識を改革し、指導実績が必要な、国体での指導実績を持つトレーナーに指導を頼むことで問題を解決しました。

結果として怪我人が減り、戦力が欠けることなく大会に臨めた私たちは、インカレ出場を果たすことが出来ました。

 

設問 (6) 「設問(4)(5)の内容以外でアピールしたいこと」、もしくは「面接で聞いてほしいこと」があれば記入してください。 300文字以下

 

 私は「日々挑戦し工夫する事」を念頭において、生活を送っております。

内容は、現在も続けているセブンイレブンのアルバイト、バドミントンやハンドボールなどのスポーツに加え、二輪免許の取得や家庭用の機械の修理など多岐に渡ります。

挑戦の過程では、手書きのPOP広告を作成し普段の日の約7倍の惣菜を売り上げたこと、ハンドボールのキーパーの経験が意外にもバドミントンに生きサーブでは誰にも負けないと言えるようになり大会で好成績を残せたこと等、様々な経験を通し、結果を残してきました。

「何事にも興味を持ち、工夫・改善して結果を残す」という姿勢は、貴社においても新たな価値を創造できると考えております。

 

                                                 

設問 (7)  「当社に聞いてみたいこと」があれば、記入してください。
※お答えできない場合もございますので、ご了承ください。 300文字以下

 

 貴社の経常利益率は約13パーセントと非常に高い数値を出していますが、これはどういった要因によるものでしょうか。

二硫化炭素への蓄積された深い知識以外に要因があればお答え下さい。

 

設問 (1) ★

希望職種 : 第1希望

企画事務職

設問 (2) ★

希望職種 : 第2希望

営業職

設問 (3) ★

希望職種 : 第3希望

IT

設問 (4) ★

「今の専攻(学部・学科など)を選んだ理由」と、「実際に勉強してみてどうだったか」を教えてください。

世界金融危機が発端です。狭義には、2008年のサブプライム住宅ローンの破綻の際に、金融商品が大きく関連していたことを知り、経済学部に関心を抱きました。銀行での職場体験学習を通し、金融業界に興味を持っていた私は、金融商品の特性がそのリーマン・ショックやサブプライムローンの崩壊に深く関連していることを知りました。その経験を通し、金融が世の中で大きな役割を担っていることを実感し、金融商品について深く知ることが出来る経済学部を志望致しました。
実際に学習したところ、「リスクの完全な算出は不可能である」という結論を得ました。金融工学に基づいた判断は、無裁定性(無リスクでは利益を得ることが出来ない状態)の定義に基づいており、参考にはなりますが実際の値とは乖離します。しかし、有用な理論であることに変わりはなく、現在も金融工学はリスクマネジメントに用いられていると知りました。卒業論文の単位を除き3年前期で卒業の要件は満たしましたが、今後に生かせる深い知識を得るため、金融工学、簿記などの広い範囲の学問について、自主的に学習を続ける予定です。

設問 (5) ★

「学生時代に力を注いだこと」を教えてください。

体育会バドミントン部での活動です。私が所属する部活では、インカレ出場を目標として、総勢36人で3時間、週5回の練習を行っています。しかし、部の実力は昨年に比べ明らかに劣っており、インカレに出場する水準に達する事は難しい状態でした。そこで私は、大会で最大限の力を発揮するために、トレーナーを招致する事を提案致しました。
直近の数年間、部では怪我が多発していました。怪我が発生することで起こるモチベーションの低下や練習時間の減少を防ぐため、そして本質的な実力の向上を望むために、私はトレーナーが必要であると考えました。しかし、「学生の自主性を重んじて活動する」という伝統の中では、費用の問題も重なり中々部員の了承は得られませんでした。部員との認識の溝を埋めるため、運動後のケアの重要性を部員に説き、徹底的に話し合うことで部員の意識を改革し、指導実績が必要な、国体での指導実績を持つトレーナーに指導を頼むことで問題を解決しました。
結果として怪我人が減り、戦力が欠けることなく大会に臨めた私たちは、インカレ出場を果たすことが出来ました。

設問 (6)

「設問(4)(5)の内容以外でアピールしたいこと」、もしくは「面接で聞いてほしいこと」があれば記入してください。

私は「日々挑戦し工夫する事」を念頭において、生活を送っております。内容は、現在も続けているセブンイレブンのアルバイト、バドミントンやハンドボールなどのスポーツに加え、二輪免許の取得や家庭用の機械の修理など多岐に渡ります。挑戦の過程では、手書きのPOP広告を作成し普段の日の約7倍の惣菜を売り上げたこと、ハンドボールのキーパーの経験が意外にもバドミントンに生きサーブでは誰にも負けないと言えるようになり大会で好成績を残せた事などq、様々な経験を通し、結果を残してきました。「何事にも興味を持ち、工夫・改善して結果を残す」という姿勢は、貴社においても新たな価値を創造できると考えております。

設問 (7)

「当社に聞いてみたいこと」があれば、記入してください。
※お答えできない場合もございますので、ご了承ください。

 貴社の経常利益率は約13パーセントと非常に高い数値を出していますが、これはどういった要因によるものでしょうか。二硫化炭素への蓄積された深い知識以外に要因があればお答え下さい。
 

設問 (8) ★

あなたは希望職種(第1~3希望)で『化学品の研究開発職』または『生産技術職』を選択されましたか。

『いいえ』→ご回答ありがとうございました。確認ボタンから提出をお願いいたします。

設問 (9)

希望職種(第1~3希望)で、『化学品の研究開発職』または『生産技術職』を選択された方のみお答えください。

あなたの専門性(コアスキル)を最大3つまで選択してください。

(回答されていません)

設問 (10)

設問(9)の専門性で『その他』を選択された方は、ご記入ください。 

(回答されていません)

 

就活を賢く進めるために知っておくと良い話

 

就活って何をしたらいいかなかなか分かりにくいですよね。

色んな情報に惑わされて身動きが取れなくなることもあると思います。

 

な・の・で

ここでは、就活を効率よく進めるために必ず知っておくべきサービスを

紹介しておきますね。

 

まず、MeetsCompany 【digmee】ですが

これらは、内定直結型の選考会に参加できるサービスです。

 

これらのイベントで、優秀な成績を収めれば

その場で「内定」が出たり、1次選考免除などの「特別選考パス」付与されます。

 

1度で複数社から内定を獲得できる可能性もありますので、

忙しい就活生にはおすすめです。

  

関連記事:【その場で内定?】関関同立・MARCHの就活生が、内定直結型の選考イベントに参加するべき理由

 

他にも、下記サービスに登録しておけば、効率良く就活を進めることができます。

 

キミスカ:人事からスカウトが届き、特別選考を受けられるサービス

就活ノート:先輩の選考体験を無料で見られるサービス

ねっとで合説:企業の業務内容から社風まで動画で見られるサービス

 

合同説明会に何度も足を運ぶのは時間がかかりますので、

使えるツールは賢く使用して、時間を節約しながら情報収集してくださいね。

 

*「そもそも、就活の進め方・これからのキャリアをどうしていいかわからない」という方は、

 

同じ大学出身のOB/OGに話が聞ける「ビズリーチ・キャンパス」 

先輩たちのぶっちゃけ話を聞くのもオススメです!

 

➡︎「ビズリーチ・キャンパス」で先輩にキャリア相談してみる 

 

 

関連記事:「大手企業社員が推薦する」大学生のうちに読んでおきたい本9選

 

目次:大手企業から内定を得た私が考える「就活で必要な50のこと」