Amazon Japan(アマゾンジャパン)(コンシューマ総合職)に通過したES(エントリーシート)を公開しておくよ

 

書いた人:タナカユウ(@tanakayu30

 

目次:(関関同立・MARCH向け) 大手企業から内定を得た私が考える「就活で必要な50のこと」 

 

下記が就活時私が書いたESです。良かったら参考にしてみてくださいね。

 

 

今までの人生の中で最も「成長した」出来事ついて具体的に記載してください。また、そこから何を学び、活かしているのか教えてください。(300字以内)

 

「前例無いスピーチ」で私は成長した。

私は◯◯語学留学時、人をあっと言わせる経験がしたくて、コンテスト参加を志願した。

しかし、優れた英語使いがいる中、留学前TOEIC340点だった私が優勝を目指す事は、無謀に思われた。

だから、かつてない「インパクト」で勝負しようと思い、考え付いたのはスピーチ中の「前代未聞の劇実行」だった。

そのため、審査委員長に直談判し実行許可を得たり、協力者のルームメイトや先生に時間を割いてもらい、リハーサルを毎晩行った。結果、本番では優勝できた。

この経験のおかげで、無いもの(英語力)に嘆くのではなく、必死に勝てる要素を導きだし、それを残された期間で磨きぬく姿勢を持つことができた。

 

今までの人生の中で最も「苦労した」出来事ついて具体的に記載してください。また、そこから何を学び、活かしているのか教えてください。(300字以内)

「割れたサッカー部」で私は苦労した。

高校時代60名(経験者:初心者=6:4)の部長を務めた。人数過剰による非効率さに、経験者の多くは部員の半減を提案した。

しかし私は、公立の部活はレベル問わず研鑽できる場であるべきと考え、両者の共存を決めた。

そのため、全部員合同練習文化を廃止し、A、B、Cの3チームに異なるメニューを割り振る事で効率化を図った。

それでも反発は続いたが、朝昼休憩を使ったトレーニング企画など、部員との対話をもとに改善を重ねた。

結果、引退まで1名も辞めず、最下位から地区代表になれた。この経験から、思いの共有とは、一人一人と真正面から向き合い、根気強く伝え続けた先にあるものだと学んだ。

 

アマゾンを志望する理由を教えてください。(500字以内)

 

貴社のビジョンに心揺さぶられたから。

1、「地球上で最も豊富な品揃え」

貴社は、全長8.6mのステゴザウルスフィギュアや新車を販売するなど、ここで買えないものはないと言わんばかりに挑戦を続け、革新を遂げている。

上記したが、スピーチ中の前例無い劇実行など、新しさに挑戦するのが好きな私はそのチャレンジし続ける姿勢に惹きつけられた。

だから、様々な人達に掛け合い、沢山の協力者を巻き込めるという自身の強みを活かして、ワンクリックですべてが買える世界の実現に貢献したいと思った。

 

2、「地球上で最もお客様を大切にする企業であること」

上記したが、私はサッカー部部長を務めた。部員とのチームのあるべき姿を話し合う日々は、困難もあったが、引退間際の部員から感謝の言葉には、何事にも代えがたい充実感を感じた。

貴社は、低評価のカスタマーレビューの掲載、送料の無料化など、いかにお客様の幸せにつなげるか考え続けている企業だと感じており、自分が大事にしてきた相手のことを考えつくすという価値観と一致するものを感じた。

そんな貴社で、私は部活で学んだ相手と真正面から向き合う真摯さを生かし、お客様に愛されるサービスへ貢献したいと思った。

 

就活を賢く進めるために知っておくと良い話

 

就活って何をしたらいいかなかなか分かりにくいですよね。

色んな情報に惑わされて身動きが取れなくなることもあると思います。

 

な・の・で

ここでは、就活を効率よく進めるために必ず知っておくべきサービスを

紹介しておきますね。

 

まず、MeetsCompany 【digmee】ですが

これらは、内定直結型の選考会に参加できるサービスです。

 

これらのイベントで、優秀な成績を収めれば

その場で「内定」が出たり、1次選考免除などの「特別選考パス」付与されます。

 

1度で複数社から内定を獲得できる可能性もありますので、

忙しい就活生にはおすすめです。

  

関連記事:【その場で内定?】関関同立・MARCHの就活生が、内定直結型の選考イベントに参加するべき理由

 

他にも、下記サービスに登録しておけば、効率良く就活を進めることができます。

 

キミスカ:人事からスカウトが届き、特別選考を受けられるサービス

就活ノート:先輩の選考体験を無料で見られるサービス

ねっとで合説:企業の業務内容から社風まで動画で見られるサービス

 

合同説明会に何度も足を運ぶのは時間がかかりますので、

使えるツールは賢く使用して、時間を節約しながら情報収集してくださいね。

 

*「そもそも、就活の進め方・これからのキャリアをどうしていいかわからない」という方は、

 

同じ大学出身のOB/OGに話が聞ける「ビズリーチ・キャンパス」 

先輩たちのぶっちゃけ話を聞くのもオススメです!

 

➡︎「ビズリーチ・キャンパス」で先輩にキャリア相談してみる 

 

 

関連記事

Panasonic(パナソニック)(事務系)に通過したES

Canon(キヤノン)(事務系)に通過したES

コーポレートディレクション(CDI)に通過したES

 

 

関連記事:「大手企業社員が推薦する」大学生のうちに読んでおきたい本9選

 

目次:大手企業から内定を得た私が考える「就活で必要な50のこと」